立山三山縦走3日目

早朝の風がきつい中、寒さに震えながら日の出を待つ。
やっぱキレイだわ。
反対側にはうっすらと月。

この日はひたすら下る日。
石がゴロゴロで、何度も滑り落ちそうになりながら降りた後に、雪の上を歩いて降りる。
体が持っていかれそうな強風吹き付ける中、板を渡しただけの橋を渡る。
下の川は激流。
しかも雪解けのめちゃ冷たそうなの。
怖すぎて写真撮れなかったけど、川はキレイでした。
それが終わったら、万里の長城みたいな階段…
+強風+3日目の疲れが出まくりの足で登るのは地獄でしたわ。
途中のみくりが池の青さに感動。
2日目に購入した雄山神社の今年限定のTシャツ着てたメンバーで写真撮ってもらった。

name
email
url
comment