傘が!!

黒地にグレーの水玉、黒猫が所々にいて、赤いベルト…これ、P5っぽくない??と一目惚れして購入したお気に入りの傘。
昨日夜勤出勤時にチャリの前輪に挟まった…
チャリ乗ってる時はカッパきてるから、微妙に見えにくかったのもある。
確認したら、悲しいぐらい曲がってた。
テンション下がるわ(涙)

明けの帰り道、頑張って伸ばしてみたけど、ダメでした。
ちょっと破れてもいたし。
似たようなの売ってるかな…

砂の美術館。(鳥取B)

悪天候のため、氷ノ山コース変更があったので、余った時間で鳥取砂丘の砂の美術館へ。
思ってる以上にすごかった!!
鳥取で砂の平等院鳳凰堂見るとは(笑)
帰りコナンコラボのスーパーはくとだった。
コナンのイベント?かなんかあったらしく、鳥取駅はファンの若い子多数に、中高年の登山スタイル集団が混じるというカオスな状態でしたわ。

ガス…(鳥取A)

2日目。
氷ノ山は登山。
この日も天気悪し。
途中小さい川を三ヶ所渡った。
途中の避難小屋と山頂の避難小屋からの眺望は、ガスってて何にも見えない(涙)
天気のいい時に再チャレンジしてみたい。
ど真ん中の写真、山頂の避難小屋の中に手作り感満載の顔出しパネルがあった(笑)

雨の中…(鳥取@)

土日に鳥取へ宿泊登山に行ってきた。
と言っても、山小屋泊ではないけど。

1日目。
雨の予報が出てたけど、ツアー中止の連絡はなかった…
扇ノ山に登ってきた。
登山教室のツアーなのだけど、雨の中登山。
道ぬかるんで滑るし、眺望も何もガスで見えないし(涙)
ただ苦行でしたわ。
一番上の写真、白っぽいのは雪です。
上の方もっと残ってる所あったけど、足元悪いのにスマホ出して写真撮る余裕無かった。

パンー!!!

探し物をしていた時に見つけた…
交換し忘れてたヤマザキ春のパン祭り…
30点ちゃんと集まってて、5月25日までに交換行ったら良いかーと思ってた…
一枚は交換してて、二枚目の分だったから良いけどさ…(涙)

武奈ヶ岳

この間滋賀県の武奈ヶ岳に登ってきた!
1214m!
初1000m越え(≧∀≦)
まだ登山道近く雪残ってたわ。
右下の写真にうっすら琵琶湖映っとります。
全然わかりにくいけど。

そして現在絶賛筋肉痛…
階段登り降りでヒーヒー言うてます(涙)

びっくり

ダイエットアプリで、たまに起きるバグ?
いや、こんなに歩かないし!!
てかむしろ今日はまだ家から一歩の出てないので、100歩もまだ歩いてませんけど??
本気でこれだけ歩いたら、どこまで行けるのだろうか…
ちなみに、筋トレサボりがちなので、痩せてはいない…(涙)

Amazon??

荷物を取りに実家に帰ってました。
9個届いてるよと。
え?!そんなに頼んでたっけ??とちょっと吃驚。
開封してさらに吃驚!!
中身は10点…
いやこれ、梱包する費用の方が高いんじゃないの??
一つにまとめてください…
10点中7点がシールなんで、厚みもそんなにないし、全然余裕で一つの袋に入るでしょうが…
あんまりにもって感じだったんで、思わず写真撮ったわ。

チョコ祭りの中。

昨日購入したチョコの蓋開けてみた。
中身もかわいい!!
食べるのもったいない!
食べるけど。
クリームソーダのは中身一緒だった。
パチパチキャンディ入りのチョコ。
パチパチがすごい(笑)
ちょっとずついただくか。

※ちなみに缶の横に置いてるタンブラーは、汚部屋の片鱗がちら写りしてたので隠すために置いています。(涙)

チョコ祭り

実家近くのスーパーのバレンタインフェアでチョコ買ってきた!
中身より缶のかわいさ重視で買ってます。
かわい過ぎてテンション上がるわ(*゚▽゚*)
+αで父用(仏壇)と弟夫婦用買って、会計でその金額に驚愕したけど…
事前にお金おろしといて良かった…