蓼科山B(07.04)
蓼科山A(07.04)
蓼科山@(07.04)
汗だくで…(06.20)
傘が!!(06.15)
砂の美術館。(鳥取B)(05.30)
ガス…(鳥取A)(05.30)
雨の中…(鳥取@)(05.30)
パンー!!!(05.28)
武奈ヶ岳(04.20)
蓼科山A(07.04)
蓼科山@(07.04)
汗だくで…(06.20)
傘が!!(06.15)
砂の美術館。(鳥取B)(05.30)
ガス…(鳥取A)(05.30)
雨の中…(鳥取@)(05.30)
パンー!!!(05.28)
武奈ヶ岳(04.20)
コメントを書く...
Comments
https://shinoblog131.tuna.be/
ポンチョタイプの安物カッパ持っていってたけど、レインウェア上下より重かった。
少しでも荷物軽量化したいし。
安物のは蒸れやすいし、汗かく→休憩中に体が冷えて体温下がる→低体温リスク上がる→内臓機能低下、行動不能になる可能性高まるって感じなので。
https://umazin.tuna.be/
インドア人間にはよく分からんのやけど、安物のカッパとはそんなに機能が違うもんなん?通気性とか保温性とか?(。´・ω・)?